はり・灸治療
鍼(はり)とお灸(きゅう)を使用して様々な症状に対し患部や経穴(ツボ)に、身体に適切な刺激を入れることで治癒を促す治療法です。

こんなお悩みを解消
- 腰周辺に慢性的または急性の痛みを感じる
- 膝、肩、肘などの関節に痛みや腫れが生じる
- 身体の特定の部位に鋭い痛みやしびれが現れる
- 日々のストレスで疲れやすい
- 偏頭痛が治らない
- 肩に重い痛みや張りを感じる
施術方法

はり治療で筋肉がほぐれてくると徐々に電気が流れるような感覚を感じます。これは鍼が正常に効いている証拠であり、慣れてくるとリラックスして施術を受けられるようになります。

微弱な電流を鍼に通電する施術方法も取り入れており、血行促進の効果があります。なお、当院の鍼はディスポーサブル鍼を使用しており、感染症のリスクもございません。

体に温熱刺激を与えることで皮膚の下にある筋肉や血管、リンパ節が刺激されます。すると、細胞が活性化され免疫作用がアップするほか、リンパの流れが改善されむくみの解消にもなります。

鍼灸治療は、世界保健機関WHOで効果が認可されている治療です。当院のお灸はやけどや水ぶくれの心配はありません。温かく気持ちの良い程度の温さでツボにするお灸です。